omame-ryu’s diary

自分の好きなことを不定期更新!

ディズニーシーのトリビアやストーリーを紹介!④(海底二万マイル編)

 

突然ですが、皆さんは東京ディズニーシーに行った際、どのような楽しみ方をしていますか??

 

アトラクションに乗りまくるのもよし、食べ物を食べまくるのもよし、お土産を買いまくるのもよし。

 

いろいろな楽しみ方ができるディズニーシーですが、隠れたトリビアやストーリーがあるのはご存じでしょうか。

 

ストーリーを知っていればよりディズニーを楽しめること間違いなしです!

 

今回は、「海底二万マイルについてご紹介します!

 

 

下記事の「センター・オブ・ジ・アース編」を一度読んでから今回の記事を読むと、非常にわかりやすくなると思います。

是非ご覧ください!
omame-ryu.hatenablog.com

 

 

 

海底二万マイルとは 

隠れた人気アトラクションである海底2万マイル。

 

海底2万マイルは東京ディズニーシーミステリアスアイランド内にある、ライド型探索アトラクションです。

 

東京ディズニーシー中央にある、火山「プロメテウス火山」中央の湖内部にあり、ミステリアスな水中世界を観光していきます。

 

このアトラクションは、フランスの小説家ジュール・ベルヌの作品海底二万里をモデルにしています。

ジュール・ベルヌはアトラクション「センター・オブ・ジ・アース」の原作作品である「地底旅行」なども制作した人物。)

 

また1954年、この小説をもとに海底二万哩という映画が公開されました。

 

ジェットコースターのように激しい動きはなく、基本的にはゆったり座りながら楽しむことができます。

 

他のアトラクションに比べて入り口が小さいため、隠れたアトラクションのようになっていますが、休日や祝日ともなると長蛇の列ができるほど大人気です!

 

そんな海底二万マイルの知っておくだけでより楽しめるストーリーを紹介します!

 

 

海底二万マイルのストーリー 

ネプチューン

ある日、海底調査を行っていたネモ船長は、探索ツアーに参加するクルーを募集します。

私たちゲストはそのツアーのクルーとなり、ネモ船長が開発した小型潜水艦ネプチューン号」に搭乗。

 

コントロールベースにいるネモ船長と、潜水艦に搭載されている通信機「アクアフォン」で連絡を取り合いながら、手元のレバーで操作可能な「サーチライト」を使いながら未知なる海底を探索しに行きます。

 

大昔に沈没したとみられる船や、小さな魚、サンゴ等を観察しながらどんどん奥へ進んでいきます。

 

すると突然、潜水艦がガタガタと揺れながら急停止します。

 

 

クラーケン

窓の外を見ると、無数の吸盤がついた触手が…。

巨大なイカ「クラーケン」に捕まってしまいます。

 

コントロールベースの指示により電圧を上げて撃退するも、潜水艦はコントロール不可に。

 

アクアフォンは故障していないためネモ船長と連絡を取りながら、

私たちは暗く誰も訪れたことのない海底へ沈んでいきます。

 

ここでは、ひび割れた壁画や巨大彫像などの太古の文明の遺跡のようなものや、

何者かが物陰から私たちを覗いていることが確認できます…。

 

船内の酸素が底をつきそうになった時、海底人が潜水艦を押し上げてくれます

 

ブクブクと音を立てながら上へ上へと上がり、徐々に潜水艦の不具合も同時に直っていきます。

 

そして、私たちは無事基地へ帰還することができる

という物語になっています!!

 

 

海底二万マイルトリビア 

 

 ・深度と酸素メーター

酸素メーター

潜水艦内の上部に、潜水深度と潜水艦内の酸素濃度を示すメーターが取り付けられています。

 

搭乗時、酸素メーターの針はほぼMAXに示されていましたが、潜水艦が進むごとに濃度が減少しており、ライド終了時はほぼ酸素が無いことが確認することができます。

 

潜水深度のメーターは搭乗後、徐々に上がり、クラーケンに襲われると一気にMAXまで上昇していき、海底人に潜水艦が押し上げられているときは一気に減少しているのが確認できます。

 

ぜひ乗った際は見てみてください!

 

 

 ・古代文明アトランティス

アトランティス

実はこの周辺の海には、古代遺跡アトランティスが沈んでいると、海底二万マイルの物語では考えられています。

 

その証拠に、ネモ船長が調査していることが海底二万マイルの乗る道中の書斎で見ることができます。

本や書類のどこかに「 ATLANTIS 」と書かれているのでぜひ探してみてください!

 

本に書かれた「ATRANTIS」

さらに、クラーケンに襲われた後に訪れる未知の海底では、近未来的な建造物や、不思議な絵画を数枚見ることができます。

 

 

不思議な絵(1)

この絵画では、山の噴火によって、白城のある大陸が海底に沈んでいく様子が描かれています。

 

この文明こそがアトランティスであり、海底2万マイルでは古代遺跡として出てきます。

 

大陸が沈んでいく中、城を立て直す人々、船で逃げようとする人々、魚と共存し海で生活する人々で分かれていることがわかります。

 

不思議な絵(2)

そして次に見えてくるのは上の絵です。

 

元の文明は完全に海に飲み込まれてしまい、魚と共存して生活することを選んだ人々が新しい文明に移り住んでいることがわかります。

 

そして、その住民たちは魚のような器官を持つようになり、海底で静かに暮らしているとか…。

 

アトラクションの最後に出会えたのはその住民の末裔なのかもしれません。

さらに、地上に上がっていく時にうっすら新アトランティスが見えるかも...?

 

 

 ・ニモとアリエル

アトラクションに乗っていると、どこかにアリエルとニモがちらっと見える時があります。

 

楽しめるはずなので、ぜひ探してみてください!

 

*ニモ

オレンジのカクレクマノミが、潜水艦の左側もしくは真ん中の席に座ると見つけられるそう。

 

*アリエル

本物は出てきませんが、潜水艦の右側もしくは真ん中の席に座ると見つけられるそう。

 

アリエルは2回見ることができ、1回目は沈没船の彫刻、2回目は沈没船の中の絵画に出てきます。

 

 

ニモとアリエルを探すなら、真ん中の席に座るのが2つとも見れるので一番良さそうですね!

 

 

まとめ 

海底2万マイル| キャステル | CASTEL ディズニー情報

 

いかがだったでしょうか。

今回は「海底2万マイル」についてご紹介しました。

 

今回ご紹介した豆知識が頭に残っているだけで、

アトラクションに乗るだけではわからない、隠された設定の知識があるだけで、これまでとは違った楽しみ方ができると思います!

 

今後も設定や楽しみ方等、ディズニーに関する情報をどんどん上げていくので是非ご覧ください!